CD Box “Exploring the World” by Ensemble Reconsil

Disponible sur le site de l’orlando records (ici vous pouvez également écouter un extrait de l’oeuvre en ligne) :
ou alors sur l’iTunes :
###
2015年の暮れにアンサンブル・レコンシル企画 “Exploring the World” の14枚組ボックスCDがオーランドレコードより発売になりました。14枚組ってどんなボリュームかと思いきや、コンパクトかつセンスの良いデザイン(内容はやはりすごいボリュームですが)。収録されているのは2011年から2012年にかけて作曲したアンサンブル作品 « No where, but now here » のライブ録音で、同じ日本人作曲家として田中カレン、藤倉大という大御所の作品と並んでおります。
購入・試聴はオーランドレコードのサイト;
または iTunes でも可能です;
仕事の合間を縫って極寒のウィーンとんぼ返りして、案の定その週末に風邪で熱を出した記憶がありますが、限られたリハにも関わらず素晴らしい演奏でした。企画自体もオリジナリティがあって、もし近くに住んでたら自分以外のコンサートも是非聴きに通いたかったです。
久々に訪れたウィーン、『そういえばここは見た』『あれも覚えがある』等と懐かしい気持ちが多少湧いたものの、前回とはかなり違って見えました。でもさすがに15年前と比べて自分が外国慣れしたのか、街を歩いていてたいして緊張もしませんでしたが。
実は留学先候補地のひとつでもあったので(ジュネーヴの師匠がウィーンでも教えており、どっち行っても良かったのですが、受験当時すでにパリに3年住んでいたため、当然フランス語圏のジュネーヴに軍配)ここに住んでた可能性もあったんだよなぁ、なんて思いつつ、オフの時間を楽しめました。
Comments