和風ロール白菜
前回記事のドライヤー、最初2と4を少し試したもののすでに1しか使わなくなりました。

週末に友達を呼んでうちでごはん。お寿司を作るほどの気合いも時間もないし、たまには何か別のレシピを…と思い、ロール白菜に挑戦。和風の昆布だしベース、その他和食の基本調味料と後は『あ、これ入れてみよっかな〜』と目に留ったものを『適当に適量』で作りました。ちょっと塩がきつくなってしまったのだけど、ヨーロッパ人にはそのくらいでちょうどよかったらしく好評で『また作って!』と言ってもらえました。ありがとう。でも何をどれだけ入れたかよく覚えてないよ(笑。しかもすでにワイン飲み始めてたから写真もボケ気味)
週末に友達を呼んでうちでごはん。お寿司を作るほどの気合いも時間もないし、たまには何か別のレシピを…と思い、ロール白菜に挑戦。和風の昆布だしベース、その他和食の基本調味料と後は『あ、これ入れてみよっかな〜』と目に留ったものを『適当に適量』で作りました。ちょっと塩がきつくなってしまったのだけど、ヨーロッパ人にはそのくらいでちょうどよかったらしく好評で『また作って!』と言ってもらえました。ありがとう。でも何をどれだけ入れたかよく覚えてないよ(笑。しかもすでにワイン飲み始めてたから写真もボケ気味)
Comments