DANSE・DANSE・DANSE

Il y a toujours "la première fois" pour tous.




J'ai fais une première visite au Rec Club, un club situé au sous-sol du Grand Rex (une salle de cinéma parisienne inaugurée en 1932). En fait je ne suis pas allée pour danser mais pour écouter la musique électronique, avec un système de multi-diffusion par 70 points de diffusion répartis dans la salle.


###


辛うじて“都内”とはいえほとんどS県(屋上から所沢ドームと遊園地の観覧車が一望)の郊外で大学時代を過ごし、その後は語学・留学手続きに奔走、無事渡欧したらしたでやっぱり語学にヘビー級の履修課程、そろそろ慣れたかなという頃にスイスへ引越…と、ずいぶん長く学生でいたわりに“学生時代にする遊び”や“ハメはずし”、例えばサークル活動の合宿とか、飲み会で泥酔して終電逃すとか、そういうのを悉くスルーしたまま現在に至ります。気づいたところで『ま、別にいっかー。』程度の感想しか出てこないので問題ないのですが、そのやらなかったことシリーズのひとつを体験する機会がひょっこり訪れました。





というわけで、クラブです。70年代ディスコ→80年代ロック→93年から電子音楽を取り入れ今日ではパリでテクノといえばここ!という位置づけ、だそうです(すみませんWikiそのまんま受け売りです)。
いきなりどうして足を踏み入れることになったのかというと『とあるジャンルの電子音楽の取材』の付き添い。まぁ、そんなに真面目なものではなくて、さらに私はオマケで一緒に行っただけのですが、せっかくなので2006年に設置されたという世界唯一の音響システムをじっくり観察。
理由がこんなで通い慣れてもいないから浮くかなーと思いきや、そうでもなくて、常連らしきグループやいかにも『踊りにきました!』という人達に加え、初めてで右往左往してるような姿や、壁際で大人しく飲んでるだけの人なんかも少なからず見かけました。服装もわりと普段着が多かったような。
音に関しては、耳が吹っ飛ぶような大音響を想像していたところ、重低音は確かに強いものの、突き刺さるような、痛い音色は少なくて(この日が偶然そうだったのかもしれません)これなら某音響研究所にいた頃の方がよほど鼓膜を危険にさらしてたよなぁ、なんて思ったり。ただあの重厚な低音のアタックは長時間聴き続けたら翌日耳鳴りするかも。

Comments