Concert Info * 28-29/11/2008




Inauguration CME
Vendredi 28 & Samedi 29 Novembre
Visites et démonstrations dans les studios de la HEM
Permanence de 15h à 17h
Samedi 29 Novembre, 18h-
Uni-Mail, Auditorium du département de percussion
Concert-Film
Un Chien Andalou - M.Matalon
Tippeke - T. de Mey
Oeuvre d'étudiante
ご近所(在ジュネーヴ)の方々にはBCCメールでお知らせ致しましたが、音楽院の一角にCME : Centre d'informatique Musicale et d'Electroacoustique de la Haute Ecole de Musique de Genève ジュネーヴ高等音楽院・情報音楽/電子音響センター という施設ができまして、というか、これまで学校の作曲科の教室、活動場所として使われていた電子関連のスタジオが一部リニューアルしただけで中の人間にとっては正直『電子音響センター?どこ?』みたいな感じなんですけど(オフレコ)、この週末に一応オフィシャルな落成式が行われます。
きっかけがないとなかなか入りづらい所ですし、土曜18時からは無声映画+演奏のフィルムコンサートもありますので、興味のある方はどうぞお気軽に!
私も29日(土)15〜17時のあいだ、昨年ジュネーヴで初演された"EN CHAINE" for Vibraphone, Harp, Vibrarp & Tape (2008) で使用した電子音響システムについて以下の内容でちょっとしたプレゼンをする予定です(15分程度のものを数回行います);
1. Qu'est-ce que c'est le MIDI? - MIDIってなに?
2. Comment gérér des infos MIDI? - MIDI情報、どうやって扱う?
3. Vibrarp - Instrument virtuel - Vibrarp バーチャル楽器を作る
4. Capter et analyser des dynamiques en temps réel - リアルタイムで音の強さを分析する
5. Simulations - シミュレーションしてみよう
Comments